投稿

ラベル(Android)が付いた投稿を表示しています

Docomo製 Galaxy Tab(SC-01C) 2.3.6 Root化してみます!

イメージ
注意!!!!!!!! これは 大変危険な行為 です! 私のGalaxy Tabはもう保障・・・いやDocomo解約したのでいいのですが・・・(゜Д゜) 保障が続いている方は、よく読んで実行してください。 これからGalaxy TabはSC-01Cとします。 最悪、SC-01Cが文鎮化(ぶんちんか)=動かなくなること する場合があるので、十分に注意してください!!! 甘く見ていると本当に危険です。 脅してすみませんがこれは事実です!!! まずRoot化するメリットを紹介します。 だってね~危険を背負ってまでする必要はないでしょっていう方、いいことはあるんですよ^^ Root化するメリット 1.いらないプリインストールアプリを消せる。 2.性能を上げることができる。 これは、Root化することで一部のハードウエアへのアクセス権が得られます。 なので、秘められた最大の能力を引き出すことができるのです!! 3.カスタムROM これは大変便利です!!!! なんとSC-01CでICS=Android4.x (Icecream Sandwich)が使えます! などなど!! やり方、調べておきます!! お楽しみ・・・に!

Galaxy Tab 文鎮化!!!

イメージ
どうやってRoot化しようと考えていたところ・・・・見事に文鎮化しました!! やはり2.3.3と2.3.6はかなり!ちがいますね・・・。甘く見た管理人がばかでした・・・。 こうなるとやはりダウングレード・・・。 しかないのですかね? こうして復活!! まず、Docomoのロゴが永遠ループしているので、ボリューム 下を押した後にボリュームは離さずに電源ボタンをおすと、こうなります! 電池がなくなる前に!!!早くしないと充電できないので完全文鎮化しますよ!!! そしてOdinというソフトでtarを焼くのですが、tarはここにあります 4Shered そしてodinを起動し、PDAを選択。そしてtarを選択し、SC-01CをPCとつなげSTARTを押し、復旧完了!!

Galxy Tab ダウングレード・・・。なんと成功!!!!

イメージ
まず、このファイルをGalaxy Tabにodinというソフトで書き込んでわざと文鎮化させます!  このファイル: Mediafire (電池充電してからよ!) odin: Mediafire そしてodin3-v1.85を実行。 Galaxy TabをPCと接続します。 Galaxy Tab文鎮化.tar(.tarは拡張子なので表示されなくても異常ありません。) をGalaxyTabFired.tarにリネーム。そしてそしてPDAを選択。 リネームしたファイルを選択。 startを押す!5秒ほどでGalaxyTabがリブート・・・。と思いきゃ! SC-01Cの起動画面。docomoのロゴが永遠に・・・・・・・。 電池がなくなるのにもたもたしてるわけにもいかないので早く! まず、 こちら のファイルをダウンロードし、解凍します。 そして、Heimdallというソフトをダウンロードします。 こちら 解凍しますよぉ~! そして先ほどダウンロードしたサイズが大きいほうのファイル(dbdata.CAB)も解凍! Heimdallflont.exeを実行します。 そしてこのようにHeimdallに追加します。 (クリックして拡大してください) そしてGalaxyTabのボリュームダウンボタン+電源ボタンを押します! するとロボットがスコップを持っていて、下に「Do not turn off target!」 とでいるはずです。 そして、Heimdallにフォルダー内のDriversのなかにあるZadig.exeを実行します。 (PCにSC-01Cを接続したまま) そしてoptinsからList All Devicesを選択します。 そして選択の中から SAMSUNG・・・・・というドライバーをインストールします。 そしたら、Heimdallに右下にあるStartをクリック!! すると・・・。完了するまで待ちましょう。リブートしま・・せん!完了したら電源ボタンでSC-01Cの電源をOFFにして再起動します!! でもこれには・・・なぜかキーボード入力をしようとすると再起動します。 カスタムROM導入編へ続きます。

Galaxy Tabがだめになったなら、Galaxy SⅡでどうだ!!

GalaxyシリーズではTabよりSⅡ!やっぱりこっちのほうがどれにしても優れていますね! 比較---Tabは故障したけど・・・・ Tab・・・動画撮影最大解像度640X480 SⅡ・・・動画撮影最大解像度1920X1080 このちがい・・唖然とします!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! まぁAsphalt7を実行したときのスラスラ感(いわゆるぬるぬる感)はちがいますね・・・。 SⅡ万歳!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 手に入れたどぉぉぉ これからも宜しくお願いします。