Galxy Tab ダウングレード・・・。なんと成功!!!!

まず、このファイルをGalaxy Tabにodinというソフトで書き込んでわざと文鎮化させます!
このファイル:Mediafire(電池充電してからよ!)
odin:Mediafire
そしてodin3-v1.85を実行。
Galaxy TabをPCと接続します。
Galaxy Tab文鎮化.tar(.tarは拡張子なので表示されなくても異常ありません。)
をGalaxyTabFired.tarにリネーム。そしてそしてPDAを選択。
リネームしたファイルを選択。
startを押す!5秒ほどでGalaxyTabがリブート・・・。と思いきゃ!
SC-01Cの起動画面。docomoのロゴが永遠に・・・・・・・。
電池がなくなるのにもたもたしてるわけにもいかないので早く!
まず、こちらのファイルをダウンロードし、解凍します。
そして、Heimdallというソフトをダウンロードします。こちら
解凍しますよぉ~!
そして先ほどダウンロードしたサイズが大きいほうのファイル(dbdata.CAB)も解凍!
Heimdallflont.exeを実行します。
そしてこのようにHeimdallに追加します。

(クリックして拡大してください)
そしてGalaxyTabのボリュームダウンボタン+電源ボタンを押します!
するとロボットがスコップを持っていて、下に「Do not turn off target!」
とでいるはずです。
そして、Heimdallにフォルダー内のDriversのなかにあるZadig.exeを実行します。
(PCにSC-01Cを接続したまま)
そしてoptinsからList All Devicesを選択します。
そして選択の中から SAMSUNG・・・・・というドライバーをインストールします。
そしたら、Heimdallに右下にあるStartをクリック!!
すると・・・。完了するまで待ちましょう。リブートしま・・せん!完了したら電源ボタンでSC-01Cの電源をOFFにして再起動します!!
でもこれには・・・なぜかキーボード入力をしようとすると再起動します。
カスタムROM導入編へ続きます。
コメント
コメントを投稿